
今回は2021年に創立100周年を迎えた
アブガルシアの記念品”ミニチュア アンバサダー”のインプレです!!
デザインや、サイズ感等を細かくご紹介します!また入手方法も合わせてご紹介しますので是非ご覧ください!

こんにちは!
みなさんはアブ100周年の記念品ゲットされましたか?
本記事では
「ミニチュアアンバサダーってどんなもの?」
「デザインやサイズ感は?」
「どうやって入手するの?」
といったAbuGarciaファンの釣り人の疑問にお答えします!!
100周年記念|ミニチュアアンバサダーの紹介

こちらが店頭にて入手した、アブガルシア100周年記念品の
”ミニチュアアンバサダー”です✨

箱に書いてある通り、モデルはアンバサダー2500Cの仕様となっています。

箱もカッコイイですね~✨
こちらのカラーはシルバーですが、今回のキャンペーンでは全部で5色あるようです。

私が入手したものは箱の底にカラーシールが貼ってありましたので、
店頭によってはお好みのカラーが選べるかもしれません💡
ではリール側面を見てみましょう。

クレストマーク(エンブレム)も健在で、かなりリアルなつくりになっています。
側面下の方にはAmbassadeurの文字と、2500Cという刻印が入っています。
よく見ると、ダイヤルの数値もしっかりと刻印されていますね✨
では反対側の側面をみてみます。

ハンドルの取ってはプラスチック製で
ハンドルとドラグノブは一体になっていました。
赤色のシールでHighSpeedの文字が書いてあります。
ちなみにハンドルを回しても、スプールやラインガイドは動きません。
通常のリールとして使うのは不可能です。
最後に裏側をみてみましょう。

裏側の部分までキレイな仕上がりになっていますね!
これに合うロッドがあれば付けてみたいです・・・!
ちなみに箱にはこのような紙が入っています。

アブガルシアの歴史が書いてようなものですが、
上の写真の他のページには全然知らなかったような事も書いてありました!
読んでからのお楽しみということで、今回は抜粋写真のみとさせて頂きます♪
サイズ感について
このミニチュアアンバサダーのサイズについてご紹介です。
写真で見る限りはある程度大きさがあるかと思いましたが・・・

横幅5cm程度と、こんなにミニチュアサイズ!!
普通のアジングリールと比べてみると

かなり小さいのが分かりますね💡
ミニチュアリールというより、フィギュアに近いかもしれません!
それではこのミニチュアアンバサダーは
どうやって入手するのか、ご紹介して終わりたいと思います。
ミニチュアアンバサダー入手方法
ここからは入手方法についてご紹介します。
ミニチュアンバサダーは、
その指定店舗というのはこちらで確認できます↓↓
店舗ごとにキャンペーンが始まるタイミングが違いますので注意してください。
キャンペーンも終盤に差し掛かっていますが、まだまだ店頭に残っている場所もあるかと思います!

キャスティングは9月からキャンペーンスタートです!
その他のキャンペーン商品
今回はアブガルシア100周年記念のミニチュアリールをご紹介しましたが、
実は他にもキャンペーン商品があります。
100周年記念品としてリールはもちろん、Tシャツやポスター、バッグ等もあります◎

デザインがどれもカッコよくて欲しくなってしまいますね^^
以上、アブガルシア100周年”ミニチュアアンバサダー”のご紹介でした。
この機会に是非、みなさんもゲットしてみてはいかがでしょうか?^^
コメント