今回は、2022年現在まで放送された「人気釣りアニメ」のご紹介です!
一番古いアニメは1980年、最新のものは2022年と釣りアニメも時代と共に新しい作品が登場しています!
そんな人気の「釣りアニメの代表作5作品」を年代ごとにご紹介したいと思います!

釣りアニメ、最近話題ですよね!
本記事では
「釣りアニメの最新作品はなに?」
「過去どんな釣りアニメが放送されていたの?」
といった釣り好き・アニメ好きのみなさんの疑問にお答えします!
わたしも実際にすべてのアニメを視聴してみましたが、最近の釣りアニメはホントに画質がキレイで、お家にいながら釣り気分を味わえます!
きっとみなさんの見たいアニメが見つかると思いますので、是非最後までチェックしてみてください!
1997年 バス釣りアニメ|グランダー武蔵RV
グランダー武蔵は空前のバス釣りブームの火付け役となった、人気バス釣りアニメです!
2022年現在でも、アニメで使用されたルアー等が販売され人気を集めています!
(村田基さんが監修されていることでも有名です!)

あらすじ
鬼道グループの闘いから1年後、武蔵は仲間とともに「伝説のルアー:レジェンダー」を見つけるべく、修行に明け暮れていた。古の伝えによると、全7つのレジェンダーを手に入れれば、世界の海を得ることができるという。武蔵と仲間、そしてライバルたちとのレジェンダー争奪戦が始まった。
引用元:Wikipedelia
グランダー武蔵のアニメ、とても懐かしいですよね!
あの「フィーーッシュ!!」という掛け声が今でも印象に残っています!
当時、オルカイザーやスケルトンナインを集めていたのを思い出します(笑
グランダー武蔵RVのアニメは、第1話から武蔵たちが1つめのレジェンドルアーの手掛かりをつかみ、ライバル達と白熱したフィッシングバトルが展開されます!
また7つのルアーについては漫画版とは違う展開も用意されているので、こちらも要チェックです!
「グランダー武蔵RV」をネットで視聴する方法は”【グランダー武蔵RV】人気バス釣りアニメを1話から無料で見る方法【2022年最新版】”をご覧ください!
2022年 最新釣りアニメ|スローループ
現在公開されている、最新の釣りアニメから順にご紹介したいと思います!
まずは今話題のこの作品!

こちらは2022年1月から放送が開始された、「スローループ」という作品です。
現在は第3話まで放送されています。
海辺でひとり、亡き父に教えてもらったフライフィッシングを嗜む少女・ひより。
いつもどおりに釣りをしていると、いきなり海に入ろうとする天真爛漫な少女・小春と出会います。一緒に釣りをする事になった2人でしたが、実は親の再婚相手の娘どうしで…?
ひょんな出会いから「姉妹」になったひよりと小春と一緒に、「釣り」をしながらスローに過ごしてみませんか?
スローループ制作委員会
漫画では2018年から連載されている人気作品となっております!
2022年1月現在、単行本は8巻まで発売されています!
このスローループの面白いところは”フライフィッシング”を題材にしているところ!
他の釣りアニメではほとんど扱われた事がない、難しい分野の釣りとなっております。
(主人公ヒヨリが、フライの仕掛けで上手に”メバル”を釣るのは見どころです!)
また魚の”さばき方”の解説もあるので、料理に役立つ情報も満載です^^
「スローループ」をネットで視聴する方法は”2022年最新釣りアニメ【スローループ】を無料で見る方法”をご覧ください!
2020年 大人気釣りアニメ|放課後ていぼう日誌
続いて、今や誰もが知っている「放課後ていぼう日誌」のご紹介。
最近では、このアニメをみて釣りを始めたという方も多いのではないでしょうか?

都会から田舎の高校へと転校してきたばかりの鶴木陽渚は、生き物が苦手なインドア少女。転校先でも手芸部に入ろうとしていた…が、黒岩悠希との出会いをきっかけに、「ていぼう部」という謎の部活に入部することに。個性的な部員との釣りライフが始まる!
U-NEXT
2020年に放送された「放課後ていぼう日誌」のアニメは第1期で、漫画は5巻までの内容になっております。
漫画では累計100万冊以上売れている、かなりの人気アニメです!!
舞台は熊本県芦北町。
海野高校の”ていぼう部”に所属する4人の女子高生をメインにストーリーが進みます!
アニメではなんと主人公のひなが、”マダコ”を釣るところから始まり、結構レアな釣りしていて私もびっくりしました!
作中では人気の”エギング”も登場し、釣り方等も詳しく解説されています!
根掛りに苦戦しながらアオリイカを狙う女子高生4人組、無事にイカを釣り上げる事ができるのかにも注目です!
「放課後ていぼう日誌」をネットで視聴する方法は”【放課後ていぼう日誌】を無料で見る方法|2022年最新版”をご覧ください!
2012年 SF釣りアニメ|つり球
「つり球」は約10年前に放送されたテレビアニメです。
今見ても古さを感じる事はなく、江の島のキレイな景色と共に摩訶不思議な釣りの世界を楽しむことができます!

江の島に引っ越してきた高校生・ユキは自称宇宙人のハルに誘われ、釣りを始めることに。地元っ子の夏樹や謎のインド人・アキラとともに釣りを楽しむ。青春をこじらせてしまっている4人が出会い、釣りをして、小さな島は、大きな物語の中心となり…。
U-NEXT
・主人公のユキ(極度のあがり症)
・宇宙人のハル
・釣り王子のナツキ
・謎の少年アキラ
の4人で展開される、江の島を舞台にした青春SF釣りアニメです!
主要人物の名前からは”春夏秋冬”が連想されますが、どういったアニメの内容かは見てのお楽しみです!!
「つり球」をネットで視聴する方法は”人気釣りアニメ【つり球】を無料で見る方法【2022年版】”をご覧ください!
1980年 初代釣りアニメ|釣りキチ三平
釣りキチ三平は「元祖釣りアニメ」ともいえる、日本を代表する釣りアニメです!
アニメは全部で109話あり、各回で様々な魚たちが登場します。

釣り吉三平は釣りの知識だけではなく、 ”魚の生態”についても独自の目線で切り込んでくれるので、釣り好きにはたまらない作品となっております!!
グランダー武蔵と並び作品の中には”ブラックバス”が登場するので、バス釣りファンにもたまらないアニメとなっています!
「釣りキチ三平」をネットで視聴する方法は「釣りキチ三平のアニメ動画を1話から無料で見る方法【2022最新版】」をご覧ください!!
まとめ
それでは今回の2022年最新「人気釣りアニメ」のまとめです!
釣りアニメは1980年~2022年現在において、
釣り好き・アニメ好きなら知っておきたいおススメアニメは次の5作品です!!
・放課後ていぼう日誌(2020年)
・つり球(2012年)
・グランダー武蔵(1997年)
・釣り吉三平(1980年)
まだ見たことがないアニメはありましたでしょうか?
おうち時間を使って、是非みなさんも釣りアニメを楽しんでみてはいかがでしょうか?^^