FGノットが抜ける原因は?確実に結ぶための完全ステップガイド

本記事では「FGノットが抜ける原因」と、確実に結ぶための方法を分かりやすく解説します!

 

釣りを始めたてのあなた、こんなお悩みありませんか?

  • FGノットを覚えたんだけどすっぽ抜けてしまう
  • 結び目がきたない
  • きちんと結べているか不安

こんな悩みを抱えている釣り人も多いのではないでしょうか?

FGノットはコツさえつかんでしまえば誰でも簡単に結ぶことができます。

この記事では専用の道具を使って、FGノットを確実に結ぶ方法について詳しく解説していきます。

Amazonで毎月600台以上売れてる釣り人の必需品!結ぶ時間を短縮して釣果UP!!

目次

FGノットが抜ける原因

FGノットが抜ける原因としては以下のことが考えられます。

  • 編み込む順序を間違えている
  • 均一に編み込みができていない
  • 締め込みがきちんとできていない

編み込みやハーフヒッチの回数については多ければいいというものではありません。          

私は編み込み12回、ハーフヒッチ10回、エンドノット3回でやっていますが、抜けたりしたことはほとんどありません。

均一にしっかりと編み込み、確実に締め込みを行うことで抜けを防ぐことができます。

ノットの強度を確保するための重要なポイント3つ

FGノットはライン同士を編み込み、摩擦により強度を出すノットです。

ノットの強度を確保するために重要なポイントが3つあります。

ポイント1:均一に編み込み、編み込みごとにしっかりとラインを引っ張り締め込むこと。

ポイント2:ハーフヒッチの編み込み順序を間違わないこと。

ポイント3:エンドノットを確実に行う

ハーフヒッチの編み込みを上から下にくぐらせるのと、下から上にくぐらせるのを間違えないようにすることが特に重要なポイントです。

上から下
下から上

FGノット失敗を防ぐ便利ツールの紹介

FGノットは道具を使わずに素手で行うこともできますが、初心者の方でもFGノットを簡単かつ正確に行える便利なツールがあります。

そのツールが第一精工の「ノットアシスト」です。

私も使い始めて数年になりますが、使い方も簡単な上に短時間で強度のあるFGノットができます。

しかも軽量・コンパクトなので持ち運びにもとても便利です。

ノットアシストを使って手早く、簡単、確実にFGノットを行いましょう。

Amazonで毎月600台以上売れてる釣り人の必需品!結ぶ時間を短縮して釣果UP!!

ノットアシスト使い方のポイント

ポイント1:PEラインとリーダーをセットする

ポイント2:ラインを編み込んでいく

ポイント3:ラインを付け替える

ポイント4:ハーフヒッチでラインを編み込む

ポイント5:エンドノットで完成

編み込み時にPEラインとリーダーの交差部を、中指と親指でしっかりと押さえながら均一に強く編み込むことが強度を出すための特に重要なポイントです。

ハーフヒッチの編み込みと仕上げのエンドノットも確実に行いましょう。

ノットアシストを使えば釣果が上がる

FGノットはキャスティング系の釣りには今や欠かせない人気のある結び方です。

ノットアシストを使えば確実に強度のあるFGノットができ、すっぽ抜けが激減するので釣果が上がります。

また、予期せぬラインブレイクにもすぐに対応でき、手待ちの時間が減ることも釣果アップにつながります。

ノットアシストは軽量かつコンパクトでシーンを選ばず持ち運ぶことができ、正確かつスピーディーにFGノットができるので釣行時には欠かせないアイテムです。

まとめ

  • FGノットが抜ける原因を考えて対策を行う
  • 強度を確保するための3つのポイントに注意する
  • 第一精工の「ノットアシスト」を使えば簡単にFGノットができる
  • ノットアシストを使えば釣果が上がる

今やキャスティング系の釣りにFGノットは欠かせません。

第一精工の「ノットアシスト」を使えば手早く、簡単に、強度のあるFGノットを結ぶことができます。

FGノットを習得できれば想定外の大物がかかってもすっぽ抜けることがなくなりますし、キャスティングもしやすくなるなどたくさんのメリットがあります。

この機会にFGノットを覚えて釣果を上げていきましょう!!

Amazonで毎月600台以上売れてる釣り人の必需品!結ぶ時間を短縮して釣果UP!!

てとら
節約ブロガー
●節約アングラーのてとらです。人と魚に優しい釣りを続けて15年。「釣りを教えて!」と言われ10人以上に釣りを教えてきました。
●当ブログ(月最高20万PV)ではその経験を活かし「地域の釣り」や「おいしい魚を安く釣る方法」を発信中です!
〇詳しいプロフィール
〇お仕事のご依頼はこちら
Amazonアソシエイトプログラム参加中

カテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次