千葉で今釣れる魚は?季節別に釣り方と美味しい食べ方を紹介!

この記事では「千葉で今釣れる魚」を季節ごとにご紹介します!

千葉は海釣りの有名スポットがたくさんあり、釣れる魚種も多く1年を通じて人気と実績の高いポイントがたくさんあります。

 

本記事では

今千葉ではどんな魚が釣れるの?

釣れた魚の美味しい食べ方は?

といった釣り初心者のあなたの疑問、お悩みを解決します!!

千葉でよく釣りに行かれる方は、このページを「ブックマーク」しておくと便利ですよ♪

目次

千葉で春に釣れる魚(4月、5月、6月)

千葉県の春の海釣りは、温暖化するとともに魚たちも活発になります。

特に、チヌ、キス、アジなどが好釣果を見込めます!

海水温も徐々に上昇し、釣りやすい環境が整います。

また、昼夜の気温差による寒暖差に体調を崩さないよう、十分な対策をお願いします

そんな千葉の春(4月、5月、6月)は以下のような魚が一般的に釣れます。

魚種名釣れる時期釣り方難しさ(5段階)おすすめの料理
アジ4~9月サビキ釣り
アジング
★☆☆☆☆唐揚げ、南蛮漬け
カレイ6~9月投げ釣り
カレイング
★★★☆☆煮つけ、唐揚げ
メバル4~6月メバリング
ブッコミ釣り
★★★☆☆煮つけ、塩焼き
シロギス5~8月投げ釣り★☆☆☆☆天ぷら
スズキ5~9月ショアジギング
泳がせ釣り
★★★★☆ムニエル、塩焼き
マゴチ4~11月投げ釣り
ショアジギング
★★★☆☆煮つけ、唐揚げ
ウミタナゴ4~10月ウキ釣り
コマセ釣り
★★☆☆☆煮つけ、一夜干し
イシモチ9~5月落とし込み釣り
フカセ釣り
★★☆☆☆ムニエル、塩焼き
アナゴ5~10月投げ釣り
穴釣り
★★★★☆かば焼き、天ぷら
ショゴ6~10月泳がせ釣り
ショアジギング
★★★☆☆刺し身、照り焼き

春から初夏にかけてはシロギスの投げ釣りも楽しいです。

釣れたシロギスは天ぷらにすると絶品です。

 

マゴチ/引用元:フォトAC

マゴチ:4月から11月がシーズンで、投げ釣りやショアジギングで楽しむことができます。

煮つけや唐揚げにするといいですよ♪

 

夜釣りではアジングやメバル、シーバスなどがよく釣れ、どれも美味しいお魚たちが狙えます!

夜にルアーで釣ったシーバス

梅雨ごろには蒲焼で美味しい「あなご」も狙えますよ♪

千葉で夏に釣れる魚(7月、8月)

千葉県の夏の海釣りは活気づきます!

気温が高く、海水温も上昇し各種魚種が活発になります。

特に鯛や青物、ヒラメなどが見頃を迎えます。

しかし、炎天下になることも多いため、熱中症対策が必要です。

そんな千葉の夏(6月、7月)は他にも以下のような魚が一般的に釣れます。

魚種名釣れる時期釣り方難しさ(5段階)おすすめの料理
アジ4~9月サビキ釣り
アジング
★☆☆☆☆唐揚げ、南蛮漬け
カレイ6~9月投げ釣り
カレイング
★★★☆☆煮つけ、唐揚げ
シロギス5~8月投げ釣り★☆☆☆☆天ぷら
スルメイカ9~1月エギング
テンヤ釣り
★★★☆☆刺し身、フライ
スズキ5~9月ショアジギング
泳がせ釣り
★★★★☆ムニエル、塩焼き
ハゼ9~10月投げ釣り
ブッコミ釣り
★☆☆☆☆唐揚げ、つくだ煮
マゴチ4~11月投げ釣り
ショアジギング
★★★☆☆煮つけ、唐揚げ
ウミタナゴ4~10月ウキ釣り
コマセ釣り
★★☆☆☆煮つけ、一夜干し
イシモチ9~5月落とし込み釣り
フカセ釣り
★★☆☆☆ムニエル、塩焼き
アナゴ5~10月投げ釣り
穴釣り
★★★★☆かば焼き、天ぷら
夏に釣ったアジ

夏のアジ釣りはお子様でも楽しめる夏の釣りの定番です!

初めての人でも簡単に釣りができて、竿やリールも安いものやレンタルで良いので気軽に楽しめる釣りのひとつです。 

誰でも簡単に出来て良い群れに当たればアジがかなりの数釣れますよ!

その釣ったアジを泳がせると高級魚のヒラメ、アコウなんかも釣れてしまいます^^

 

カレイ/引用元:フォトAC

カレイ:6月から9月にかけて良く釣れ、投げ釣りやカレイングが効果的。

煮つけや唐揚げで美味しくいただけます。

 

ウミタナゴ/引用元:フォトAC

ウミタナゴ:4月から10月までが最適なシーズンで、ウキ釣りやコマセ釣りが効果的。

煮つけや一夜干しで美味しくいただけます。

千葉で秋に釣れる魚(9月、10月、11月、12月)

千葉県の秋は適度な気温と穏やかな海で快適な海釣りが楽しめます。

秋には、沖ではマダイ、ブリ、スズキなどが釣れる時期を迎えます。

また、海水温が下がるにつれて移動を始める冬の魚も狙えます。

ただし、台風の影響を受けやすい時期でもありますので、天候には十分注意が必要です。

そんな千葉の秋(9月、10月、11月、12月)は他にも以下のような魚が堤防からに釣れます。

魚種名釣れる時期釣り方難しさ(5段階)おすすめの料理
スルメイカ9~1月エギング
テンヤ釣り
★★★☆☆刺し身、フライ
ヒラメ11~2月泳がせ釣り
ショアジギング
★★★★☆煮つけ、刺し身
イナダ11~1月ショアジギング
フカセ釣り
★★★★★竜田揚げ、煮つけ
ハゼ9~10月投げ釣り
ブッコミ釣り
★☆☆☆☆唐揚げ、つくだ煮
マゴチ4~11月投げ釣り
ショアジギング
★★★☆☆煮つけ、唐揚げ
ウミタナゴ4~10月ウキ釣り
コマセ釣り
★★☆☆☆煮つけ、一夜干し
イシモチ9~5月落とし込み釣り
フカセ釣り
★★☆☆☆ムニエル、塩焼き
アナゴ5~10月投げ釣り
穴釣り
★★★★☆かば焼き、天ぷら
ショゴ6~10月泳がせ釣り
ショアジギング
★★★☆☆刺し身、照り焼き

スルメイカ:9月から1月までがシーズン。

エギングやテンヤ釣りで挑戦しましょう!刺し身やフライがおすすめの料理です♪

 

ハゼ/引用元:フォトAC

ハゼ:9月から10月にかけてがシーズンで、投げ釣りやブッコミ釣りがおすすめ。

唐揚げやつくだ煮で美味しくいただけます。

 

イシモチ/引用元:フォトAC

イシモチ:9月から5月までが釣りのシーズン。

落とし込み釣りやフカセ釣りが一般的。ムニエルや塩焼きが美味しい料理です。

 

少し沖目では「イナダ」なども狙え、青物が狙える時期でもあります!

千葉で冬に釣れる魚(1月、2月、3月)

千葉県の冬は寒冷な気候となりますが、冬場にしか狙えない魚種が増え、ヒラメ、カレイ、ヒラマサなどの釣りが盛んです。

気温が下がり、海水温も低下するため防寒対策が必要です。

ただし、大寒波や強風に注意しながらの釣りとなります。風が穏やかな日を選ぶと快適な釣りが楽しめます。

また、釣り人の数が少なくなるので人気の釣り場でも競争が少なくなるため、チャンスでもあります!

そんな千葉の冬(1月、2月、3月)は以下のような魚が一般的に釣れます。

魚種名釣れる時期釣り方難しさ(5段階)おすすめの料理
スルメイカ9~1月エギング
テンヤ釣り
★★★☆☆刺し身、フライ
ヒラメ11~2月泳がせ釣り
ショアジギング
★★★★☆煮つけ、刺し身
マダコ1~2月テンヤ釣り
スッテ釣り
★★★★☆刺し身、唐揚げ
イナダ11~1月ショアジギング
フカセ釣り
★★★★★竜田揚げ、煮つけ
イシモチ9~5月落とし込み釣り
フカセ釣り
★★☆☆☆ムニエル、塩焼き
イワシ2~9月サビキ釣り
ウキ釣り
★☆☆☆☆かば焼き、唐揚げ
アイナメ1~4月ブラクリ釣り
ブッコミ釣り
★★★☆☆煮つけ、唐揚げ
カサゴ12~2月ブッコミ釣り
穴釣り
★★☆☆☆煮つけ、唐揚げ
冬に釣ったメバル

冬の夜釣りでは根魚が安定して釣果が出やすく、ワームでのではカサゴやメバルが釣れやすい時期です。

煮付けや唐揚げにするととても美味しく食べられますよ♪

  

ヒラメ/引用元:フォトAC

ヒラメ:11月から2月にかけてよく釣れます。

泳がせ釣りやショアジギングが効果的で、難易度は高めです。

料理では煮つけや刺し身がおすすめです!

 

マダコ/引用元:フォトAC

マダコは1~2月の間に釣れることが多く、テンヤ釣りやスッテ釣りが主な釣り方となります。

難易度は高めですが、刺し身や唐揚げでお楽しみいただけます。

ただし、マダコは漁業権により獲って良い場所が限られていますので注意してください。

千葉で今釣れる魚まとめ

今回は「千葉で今釣れる魚」を季節ごと紹介しました!

千葉県は春から冬まで様々な魚種が楽しめる海釣りの名所です。

春はカワハギやマダイ、夏にはスズキやアジ、秋にはクロダイやヒラメが狙い目で、冬にはカレイやワカサギなどが釣れます。

気候も適度に温暖で、四季折々の海釣りを満喫できます。

さらに千葉県は東京近郊というアクセスの良さも魅力。

初心者から上級者まで、千葉の海釣りは一年中楽しむことができますので、ぜひ釣りにでかけてみてください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

てとら
節約ブロガー
●節約アングラーのてとらです。人と魚に優しい釣りを続けて15年。「釣りを教えて!」と言われ10人以上に釣りを教えてきました。
●当ブログ(月最高20万PV)ではその経験を活かし「地域の釣り」や「おいしい魚を安く釣る方法」を発信中です!
〇詳しいプロフィール
〇お仕事のご依頼はこちら
Amazonアソシエイトプログラム参加中

カテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次