今回は「ワカサギ釣りで一番良く釣れる時間帯」について解説します!
ワカサギ釣りに行くと、たくさん釣れる時と、まったく釣れない時がありますよね。
その原因はもしかすると「時間帯」かもしれません。
今回の記事では
「ワカサギが良く釣れる時間帯と、その理由」
について実体験を元に解説します!
結論を先に言うと、
ワカサギ釣りで一番良く釣れるのは早朝〜9時くらいまで
です!
ここからはさらに詳しい情報と、釣果が厳しい時間帯の攻略法について解説していきます!
ワカサギ釣りで1番良く釣れる時間帯は?
結論から言うと、
なぜ早朝に釣れ、日中になると魚の食い気が渋るのか?
そしてなぜ夕方になると食い気が再び上がり爆釣することがあるのか?
諸説ありますが、それらの理由は次のことが考えられます。
早朝が良く釣れる理由は・・・
これまでの経験でもほかの人の体験談を調べても、ワカサギがよく釣れる時間帯は早朝からおおよそ9時くらいまでと言われています。
これはワカサギだけではなく、ブラックバスや海釣りでのエギングなど、ほかの魚釣りでもよく言われていることです。
ワカサギは、プランクトンや虫を食べますが、日が昇りだすと水中の様子が見えやすくなります。
そうすると一気に魚の警戒心が上がってしまいます。
それだけでなく陸では釣り人の数も増え、声や振動、人の影が水面に入るとワカサギは底にべったり着いてしまいます。
それと魚にはフィーディングタイムというものがあり、捕食をする時間帯がある程度決まっており、朝マズメと夕マズメといわれる時間帯です。
魚は急な体温の変化を嫌います。
それはワカサギも同じで、日が昇り水温の変化とともに居場所を変えてしまいます。
ワカサギは群れで回遊する魚ですから回遊し始めると、釣るには、回遊を待ち伏せするか、回遊を探し当てるかといった方法になってきます。
人より釣れないと思っている方は、一番釣れる時間帯を逃していませんか?
釣れない時間帯の攻略法
どうしてもワカサギが釣れない場合は、あの手この手ていろんな方法を試してみることをおすすめします。
例えば
・エサのサイズを変えてみる
・タナ(深さ)を変えてみる
・誘い方を変えてみる
などです。
詳しくはこちらの記事で解説しています!
関連記事:ワカサギが全然釣れない!試してみたい【5つの攻略法】
まとめ
- 早朝の一番良く釣れる時間帯を逃さないようにしよう!
- 釣れないときはこまめに仕掛けを調整してみよう!
- どうしても釣れないときは、割り切ってご飯でも食べよう!
今回の記事は以上になります。
みなさまの釣れない時間帯を抜け出す手掛かりになれればよいなと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございます。