この記事では、淡路島観光ホテルで釣れる魚は何か?についてご紹介いたします。
日本一のフィッシングホテルを豪語されている淡路島観光ホテルの最大の魅力は「プライベート釣り場」です。
淡路島観光ホテルのプライベート釣り場は、初心者から上級者まで幅広く楽しめるエリア展開となっており四季折々の魚が釣れます。
日本一のフィッシングホテル淡路島観光ホテルで釣れる魚を季節ごとに検証したいと思います。
本記事では
「淡路島観光ホテルで今釣れる魚は?」
「淡路島観光ホテルの魅力は?」
といった、釣り初心者のあなたの疑問に釣り方や釣れるポイントをあわせてご紹介します!
\ 釣り人が少ない今がチャンス!!/
淡路島観光ホテルで春(4月~6月)に釣れる魚は?
淡路島観光ホテルの宿泊者は宿泊日の正午からチェックアウト日の正午まで無料で利用でき、8時~19時は専属のスタッフさんが常駐してくれるので釣りが初めての方やお子様も楽しめます。
ホテルの敷地内に5つのプライベートエリアがあります。
春足場の良いエリアをはじめとして様々ナシチュエーションで様々な種類の魚をねらう事ができます。
魚種 | 釣り方 | 釣れるエリア |
アジ | サビキ・ジグ単 | ファミリーエリア・テトラエリア |
メバル | 投げ釣り・ジグ単 | ファミリーエリア・石畳エリア |
カサゴ | 穴釣り・ジグ単 | 石畳エリア・突堤エリア |
ハマチ | オフショアジギング | ホテルが運営している遊漁船 |
湾奥などで越冬をしていた魚が水温の上昇で動き出し外向きエリアにも回遊が戻り出します。
特にアジは4月~5月の産卵時期は荒食いになりますので思わぬ良型が連続で釣れる事もあります
メバル・カサゴは夜通しからの朝まずめの釣行が良く釣れているように感じました。
5月頃からは青物の活性も上がってきます。
淡路島観光ホテルで夏(7月~9月)に釣れる魚は?
魚種 | 釣り方 | 釣れるエリア |
アジ | サビキ・ジグ単 | ファミリーエリア・石畳エリア |
ベラ | 投げ釣り・ジグ単 | テトラエリア |
タチウオ | テンヤ仕掛け | ファミリーエリア・石畳エリア |
タイ | オフショアジギング | ホテルが運営している遊漁船 |
アジは春に生まれた豆アジがメインとなります
夏の磯魚であるベラが良く釣れます。
特にテトラエリアで良型のカサゴやキュウセンが釣れます。
ムラはありますが群れで入り込んでくる爆釣パターンもありうるタチウオ釣りも面白い時期となります。
淡路島においては7月から9月までアオリイカの禁漁期間がございますのでご注意下さい
淡路島観光ホテルで秋(10月~12月)に釣れる魚は?
魚種 | 釣り方 | 釣れるエリア |
アジ | サビキ・ジグ単 | ファミリーエリア・石畳エリア |
アオリイカ | エギング | 石畳エリア・突堤エリア |
タチウオ | テンヤ仕掛け | ファミリーエリア・石畳エリア |
カワハギ | 投げ釣り | ホテルが運営している遊漁船 |
アジはサイズアップしてきて数もサイズも楽しめる時期となります。
淡路島においては7月から9月までアオリイカの禁漁期間がございますので10月からは活性の良いアオリイカを狙えます。
タチウオの釣果が安定する時期です。夜間に限らず早朝の釣果も上がってきます
堤防でカワハギをちょい投げにて狙うのも面白いかと思います。
淡路島観光ホテルで冬(1月~3月)に釣れる魚は?
魚種 | 釣り方 | 釣れるエリア |
メバル | サビキ・ジグ単 | 石畳エリア |
カサゴ | 穴釣り・ジグ単 | 石畳エリア |
ベラ | 投げ釣り | テトラエリア |
タイ・ブリ | 投げ釣り | ホテルが運営している遊漁船 |
メバル・カサゴは産卵期にはいってきますのでジグ単よりもエビ撒き餌釣りにて良型が釣れます
水温の下がり方によっては釣果が非常に悪くなる事がある時期となります。
ロックフィッシュについては好調な時期ですのでロックフィッシュ用のタックルも用意しておくと良いかもしれません。
\ 釣り人が少ない今がチャンス!!/
まとめ
淡路島観光ホテルのプライベート釣り場において釣れる四季折々の魚種について解説しました
要点をまとめます
淡路島観光ホテルの魅力は?
・プライベート釣り場がある
季節によって釣れる魚の違いは?
春(4月~6月)に釣れる魚は?
・アジ
・メバル
・カサゴ
・ハマチ
夏(7月~9月)に釣れる魚は?
・アジ
・ベラ
・タチウオ
・タイ
秋(10月~12月)に釣れる魚は?
・アジ
・アオリイカ
・タチウオ
・カワハギ
冬(1月~3月)に釣れる魚は?
・メバル
・カサゴ
・ベラ
・タイ、ブリ
日本一のフィッシングホテルを掲げている淡路島観光ホテルで色々な楽しみ方をされてはいかがでしょうか?
特別な旅路になる事は間違いなさそうです。
最後までご覧いただきありがとうございました。