大阪で今釣れる魚は?釣り方・美味しい食べ方を季節別に紹介!

この記事では「大阪で今釣れる魚」を季節ごとにご紹介します!

大阪は海釣りの有名スポットがたくさんあり、独特な地形を活かして釣れる魚種も多く1年を通じて人気と実績の高いポイントがたくさんあります。

 

本記事では

今大阪ではどんな魚が釣れるの?

釣れた魚の美味しい食べ方は?

といった釣り初心者のあなたの疑問、お悩みを解決します!!

大阪でよく釣りに行かれる方は、このページを「ブックマーク」しておくと便利ですよ♪

目次

大阪で春に釣れる魚(4月、5月、6月)

春になると、大阪府の海洋生態系も活性化します。

水温の上昇に伴い、マダコ、シーバス、メバル、チヌなどの魚種が積極的に活動を始めます。

また、春は産卵期であるためこれらの魚は餌を探し回るので釣り人にとってチャンスが増えます!

大阪府の海釣りは春が最高のシーズンと言えるでしょう。

そんな大阪の春(4月、5月、6月)は他にも以下のような魚が一般的に釣れます。

スクロールできます
魚種名釣れる時期釣り方難しさ(5段階)おすすめの料理
チヌ
(マチヌ、キビレ)
1年中フカセ釣り
落とし込み
チニング
ぶっこみ釣り
★★☆☆☆塩焼き
メバル4月~6月メバリング
サバ切り身探り釣り
穴釣り
★★★☆☆煮付け
唐揚げ
ムニエル
ガシラ4月~6月サバ切り身探り釣り
穴釣り
★☆☆☆☆煮付け
唐揚げ
シーバス4月~6月エビ撒き釣り
フカセ釣り
ルアー釣り
★★★★☆刺身
塩焼き
アジ5月~6月サビキ釣り
アジング
★★☆☆☆刺身
南蛮漬け
なめろう
イワシ
(マイワシ、カタクチ)
5月~6月サビキ釣り★☆☆☆☆刺身
フライ
唐揚げ
マダコ4月~6月タコエギ、タコジグ★★★★☆刺身
ガーリック炒め
ネギポン酢和え
サバ4月~6月サビキ釣り★☆☆☆☆煮付け
塩焼き
〆鯖
アイナメ4月~6月サバ切り身探り釣り
穴釣り
★☆☆☆☆煮付け
唐揚げ
ベラ4月~6月サバ切り身探り釣り
穴釣り
★☆☆☆☆煮付け
唐揚げ
サッパ4月~6月サビキ釣り★☆☆☆☆煮付け
唐揚げ
シロギス4月~6月投げ釣り★☆☆☆☆唐揚げ
天ぷら
ボラ4月~6月★★★☆☆洗い
刺身
からすみ
マゴチ5月~6月ぶっこみ釣り
ルアー釣り
★★★★☆煮付け
唐揚げ
釣ったメバル

メバルは春から初夏の4月から6月にかけての期間が釣れやすい時期とされています。

主な釣り方としては「メバリング」、「穴釣り」があります。

メバルはその白身の美味しさから多種多様な料理に利用でき、特に「煮付け」、「唐揚げ」、「ムニエル」がおすすめです!

その豊かな風味と歯ごたえは、釣った後の料理としても楽しむことができます。

 

浜辺で釣ったキス

シロギスは、特に春から初夏の4月から6月にかけての期間が釣れやすい時期とされています。

釣り方は「投げ釣り」が主で、難易度は比較的低く初心者の方でも釣りやすいです!

シロギスの身はとても美味しく、特に「唐揚げ」や「天ぷら」で食べることがおすすめです。

その独特の風味と歯ごたえは、釣った後の料理を楽しむ際の一つの醍醐味となっています^^

大阪で夏に釣れる魚(7月、8月)

夏になると大阪府の海域では、水温の上昇とともに様々な魚種が活発になります。

ハマチ、マダコ、シーバス、メバルなどの暖水性の魚種が多く釣れます。

特に海面近くではイワシやサバなどの小魚が群れをなし、これらを追い求める大型魚も多く見られます!

そんな大阪の夏(6月、7月)は他にも以下のような魚が一般的に釣れます。

スクロールできます
魚種名釣れる時期釣り方難しさ(5段階)おすすめの料理
チヌ
(マチヌ、キビレ)
1年中フカセ釣り
落とし込み
チニング
★★☆☆☆塩焼き
メバル~7月メバリング
サバ切り身探り釣り
穴釣り
★★★☆☆煮付け
唐揚げ
ムニエル
シーバス~7月エビ撒き釣り
フカセ釣り
ルアー釣り
★★★★☆刺身
塩焼き
マダコ7月~9月タコエギ、タコジグ★★☆☆☆刺身
ガーリック炒め
ネギポン酢和え
サバ7月~9月サビキ釣り★☆☆☆☆煮付け
塩焼き
〆鯖
イワシ
(マイワシ、カタクチ)
7月~9月サビキ釣り★☆☆☆☆刺身
フライ
唐揚げ
ハマチ
(ツバス、メジロ、ブリ)
7月~9月のませ釣り
ルアー釣り
★★★☆☆刺身
塩焼き
煮付け
ボラ7月~9月★★★☆☆洗い
刺身
からすみ
マゴチ7月~9月ぶっこみ釣り
ルアー釣り
★★★★☆煮付け
唐揚げ
マダコ/引用元:フォトAC

夏の7月から9月にかけてマダコを釣るのに最適な時期となります。

マダコを釣るためにはタコエギやタコジグといった道具が用いられます。

難易度は簡単な方で、初心者でも取り組みやすいと言えます。

釣り上げたマダコは、刺身やガーリック炒め、ネギポン酢和えといった料理で楽しむことができます。

特に新鮮なマダコの刺身は絶品で、その風味を堪能することができます。

 

マゴチ/引用元:フォトAC

マゴチは夏の7月から9月が釣れる最適な時期です。

釣り方としては「ぶっこみ釣り」や「ルアー釣り」がオススメ。

これらの釣り方は少々難易度が高いですが、独特の引きを楽しむことができます。

釣れたマゴチは、その肉厚な身を生かして「煮付け」や「唐揚げ」に調理することがおすすめです!

特に、唐揚げにしたマゴチは外側はサクサク、中はジューシーで大変美味しいです。

大阪で秋に釣れる魚(9月、10月、11月、12月)

秋は大阪府の海域で釣りが最も楽しめる季節の一つです。

水温の下降に伴い、夏とは異なる魚種が増えてきます。

また、サバ、イワシなどの回遊魚や太刀魚、ボラも多く見られます。

寒冷化に逆らって温暖な海域を求めて南下する魚もいるため、多種多様な魚種に出会うことができます。

そんな大阪の秋(9月、10月、11月、12月)は他にも以下のような魚が一般的に釣れます。

スクロールできます
魚種名釣れる時期釣り方難しさ(5段階)おすすめの料理
チヌ
(マチヌ、キビレ)
1年中フカセ釣り
落とし込み
チニング
★★☆☆☆塩焼き
シーバス10月~12月エビ撒き釣り
ルアー釣り
★★★★☆刺身
塩焼き
マダコ10月~12月タコエギ、タコジグ★★★★☆刺身
ガーリック炒め
ネギポン酢和え
サバ10月~12月サビキ釣り★☆☆☆☆煮付け
塩焼き
〆鯖
イワシ
(おもにマイワシ、カタクチ)
10月~12月サビキ釣り★☆☆☆☆刺身
フライ
唐揚げ
ハマチ
(ツバス、メジロ、ブリ)
10月~12月のませ釣り
ルアー釣り
★★★☆☆刺身
塩焼き
煮付け
ボラ10月~12月★★★☆☆洗い
刺身
からすみ
太刀魚10月~12月テンヤ
ルアー釣り
★★☆☆☆刺身
塩焼き

このように狙える魚種が豊富なので、複数の釣りを効率よく同時に楽しむ事をオススメします!

夜にルアーで釣ったシーバス

10月から12月にかけて、シーバスがよく釣れます。

釣り方としてはエビ撒き釣りやルアー釣りが有効です。難易度は大きいほど難しくなり、やや経験と技術が必要とされます。

シーバスを釣った際のおすすめの料理は、ムニエルや新鮮な刺身や塩焼きです。

 

釣ったタチウオ

他にもルアーでタチウオ、ハマチなどをたくさん釣っても良し!

とにかく秋は、色々な釣りを楽しむのに1番適した季節です♪

大阪で冬に釣れる魚(1月、2月、3月)

大阪府の冬の海釣りは、厳しい気候にも関わらず大きな釣果を期待できます。

冬の海は魚が深場に移動するため、ヒラメやカレイ、アイナメなどの底物釣りが主流になります。

また、水温が下がると食事量が増える魚種も多く、フカセ釣りやルアー釣りでシーバスを狙うのも良いでしょう。

寒さを忍びつつ海釣りを楽しむことで、美味しい魚を手に入れることができます。

そんな大阪の冬(1月、2月、3月)は他にも以下のような魚が一般的に釣れます。

スクロールできます
魚種名釣れる時期釣り方難しさ(5段階)おすすめの料理
チヌ
(マチヌ、キビレ)
1年中フカセ釣り
落とし込み
チニング
★★☆☆☆塩焼き
シーバス3月エビ撒き釣り
フカセ釣り
ルアー釣り
★★★★☆刺身
塩焼き
ヒラメ1月~3月泳がせ釣り
ルアー釣り
★★★★☆刺身
煮付け
ムニエル
アイナメ1月~3月サバ切り身探り釣り
穴釣り
★☆☆☆☆煮付け
唐揚げ
ベラ1月~3月サバ切り身探り釣り
穴釣り
★☆☆☆☆煮付け
唐揚げ
アジ1月~3月サビキ釣り
アジング
★★☆☆☆刺身
南蛮漬け
なめろう
イワシ
(マイワシ、カタクチ)
1月~3月サビキ釣り★☆☆☆☆刺身
フライ
唐揚げ
マダコ1月~3月タコエギ、タコジグ★★☆☆☆刺身
ガーリック炒め
ネギポン酢和え
ヒラメ/引用元:フォトAC


ヒラメは、一年のうちで特に1月から3月までの期間に釣れる確率が高い魚種とされています。

釣り方としては「泳がせ釣り」や「ルアー釣り」が主で、その難易度はやや高め。

ヒラメはその豊富な身と美味しさから高級魚とされ、料理法も多岐にわたりますが、「刺身」、「煮付け」、そしてフレンチ料理の一つである「ムニエル」が特におすすめされています。

その独特の味わいは、釣りの後の楽しみの一つとなっています。

 

アイナメ/引用元:フォトAC

アイナメは、年間を通じて様々な時期に釣ることが可能な魚種ですが、特に1月から3月までの冬季に釣れることが多いです。

釣り方としては「サバ切り身探り釣り」や「穴釣り」がおすすめで、この難易度は比較的低めとされています。

アイナメの肉質はしっかりとしており、様々な料理に適していますが、特に「煮付け」と「唐揚げ」がおすすめの調理法として挙げられています。

 

チヌ/引用元:フォトAC

また冬は、チヌのノッコミ釣りの時期にもなっており、チヌ釣師は体格の良い魚を求めて寒い冬の海で釣りをしている光景をよく見かけます!

大阪で今釣れる魚まとめ

今回は「大阪で今釣れる魚」を季節ごと紹介しました!

最後に本記事の内容をまとめます。

 

春(4月~6月):この時期はシロギスとメバルが主な狙い目。

シロギスは投げ釣りで、美味しい唐揚げや天ぷらが楽しめます。一方、メバルはメバリングや穴釣りなど多様な方法で釣り上げ、煮付けや唐揚げで味わいます。

夏(7月~9月):夏季にはマダコとマゴチが好ましい対象。

マダコはタコエギやタコジグで、刺身やガーリック炒め、ネギポン酢和えが美味。マゴチはぶっこみ釣りやルアー釣りで、煮付けや唐揚げにして楽しみます。

秋(10月~12月):シーバスが秋の人気魚種。エビ撒き釣りやルアー釣りが主な釣り方で、刺身や塩焼きが美味。

冬(1月~3月):ヒラメとアイナメが主要な冬の魚種。

ヒラメは泳がせ釣りやルアー釣りで、刺身や煮付け、ムニエルが美味。アイナメはサバ切り身探り釣りや穴釣りで、煮付けや唐揚げが楽しめます。

 

ぜひあなたも、家族や友人と釣りにでかけてみてはいかがでしょうか?^^

最後までお読みいただきありがとうございました。

楽天モーションウィジェット

てとら
節約ブロガー
●節約アングラーのてとらです。人と魚に優しい釣りを続けて15年。「釣りを教えて!」と言われ10人以上に釣りを教えてきました。
●当ブログ(月最高20万PV)ではその経験を活かし「地域の釣り」や「おいしい魚を安く釣る方法」を発信中です!
〇詳しいプロフィール
〇お仕事のご依頼はこちら
Amazonアソシエイトプログラム参加中

カテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次