今回はブログ初心者が”釣りブログ”を1年間頑張ってみた結果のレポートです。
1年間でどれだけのアクセスや収益があったのかを公開します!
人気が高かった記事や、記事作成のポイントもご紹介しますので、ブログをはじめたてのみなさんの参考になれば幸いです!
みなさんこんにちは!てとらです。
このブログも開設から1年間が経ちました!
本記事では
「ブログって1年間でどれだけアクセスが集まるの?」
「収益はどれぐらい?」
「釣りブログってどんな記事を書けば良いの?」
といった、ブログ初心者の疑問・お悩みを解決します!
釣り、アウトドア系ブログのアクセス傾向についても分析してみましたので、皆さんのサイトのアクセスアップの参考にして頂けたらと思います♪
2020.4 釣りブログ開始!
まずはブログを始めたきっかけです✎
このご時世、なかなか気兼ねなく釣りに行くことも難しくなり
なにかアウトドア関係で出来る事はないかな~?と考えブログをやってみようと思い立ち、
この”釣り×キャンプ”ブログを開設しました。
ブログタイトルについては、その時ちょうど漫画の”HUNTER×HUNTER”を読み直していたので、気づかない打ちに少し影響されていた模様です(笑
厳密にいうと結果として”SEO対策”の1つとなっているのですが、そのあたりはまた別記事で書いていきたいと思います!
開設から1年|アクセス数を公開
実は開設から1年経った今月、
ブログ開始当初から目標にしていた月間1万PVを達成しました!!
なかなかアクセスが集まらず、苦労した時もありましたが
諦めずに継続して頑張った甲斐がありました。
今はホッと一息ついて、次の目標を考えているところです。
という訳で早速、直近1か月のアクセス数とPV数を公開します。
ブログ初心者が1年間ブログを頑張った結果がこちらです(5月30日時点です)
月間12,000PVを達成しました✨
ちなみに私のブログは検索流入が90%以上ですので、ほとんどがgoogleやヤフー検索からのアクセスとなります。
(SNS発信は今後の課題として頑張ります)
次に、ブログ開設当初からのアクセス推移を見てみます。
画像の真ん中あたりが半年のラインです
ご覧の通り、半年以降にかなりアクセスが伸びています。
ブログ開設から8か月間は目立ったアクセスはありません・・・。
(ほんと、よく続けられたなと思います)
続いて投稿記事数も合わせて表にしてみます。
※PVはおおまかな数値です
月 | 合計記事数 | 月間PV数 |
5~12月 | 44 | ~700 |
1月 | 50 | 2000 |
2月 | 57 | 4500 |
3月 | 59 | 6500 |
4月 | 63 | 7500 |
5月 | 76 | 12000 |
ブログを開設して8か月はアクセスが少なく、月に1記事しか書かない時期もありました。
あまりにアクセスが無いので、誰のために書いているのか?と、漠然と書いていた時もありました。。
強いて言えば魚探の”ストライカー4電源接続”の記事には、ブログ開設当初から1日に数件の安定したアクセスがあり、これが心の支えとなりました。
(今でも安定して~20アクセス程あります)
この記事は、当時一応私なりにSEOを意識して書いた記事です。
先輩ブロガーのみなさんのサイトを参考にしつつ、当時教科書にしていたのはこの本です。
(結構Youtube等でも有名な本ですね📚)
マーケティングやSEOの知識ゼロの私にとってはとてもタメになる本でした。
漫画形式でとても読みやすく、書いてある事をどんどんブログにアウトプットしていきました👊
このおかげもあって、割と早い段階で1万pvを超える事ができたんじゃないかと思います^^
今ではブログ仲間の方達にもこの本を進めています◎
これからブログを始める人は
読んでおいて損はないと思います!!
1年後の収益を公開
当ブログでは
・グーグルアドセンンス
・もしもアフィリエイト
の広告を使用しています。
私がブログで広告を使い始めたのは、開設から4か月後となりますので
実期間としては8か月分の収益となります。
知識ゼロから始めたリアルなトータルの収益をお伝えいます。
それがこちら。
合計収益 | |
アドセンス | 1,700 |
もしも | 6,000 |
合計 | 7,700 |
あれ?思ったより少ない?
と思われた方も居るとおもいます。
そこそこSEOを勉強して、そこそこブログに取り組んだらこんなものだと思います。
(2000文字の記事を60記事くらい書きました)
これより上を目指したい方は、もっと今のSNS活動やブログを頑張って下さい!!
私的には、1年でサーバー代(年間3500円)と、ドメイン代(1,000円)をペイできればとりあえずOKだったので、一応は目標達成となりました。
なお、収益のほとんどは「もしもアフィリエイト」で上げています。
私のような知識ゼロから始めたブログ初心者でも、しっかりと収益を出す事ができるのでおススメです!
⇒「もしもアフィリエイト」へ
そしてブログ開設から9か月目を境にアクセスが一気に増えた訳ですが、
この時にアクセスが増えた明確なポイントがあるのでご紹介します。
アクセスが増えた3つのポイント
ブログ開設9か月目にして、アクセスが増えるようになった3つのポイントをご紹介します。
記事数50を達成
よく、ブログは「まず50記事書いてみる」と良く言われていますよね。
収益やアクセスが増えるのは50記事からだといわれています。
私もまずは50記事を目標にブログを執筆をしていました。
そして50記事到達するまでの自分なりのある”ルール”を決めていました。
それは
という制約を決めてブログを運営していました。
(クラピカのジャッジメントチェーンに影響された説かもしれません・・・!)
サイトのトップ画像も、50記事を超えてからやっと作成しました↓↓
(それまでは、スマホで適当に撮った写真でした・・・)
このようなカテゴリー表示や、
人気の記事一覧なども50記事を達成してから導入しました!
私はデザインのセンスなんか皆無なので、
ブログデザインに時間をかけるくらいなら記事を増やす!
といった意気込みで9か月目にしてやっと50記事を達成し、アクセス数もぐんぐん伸びていきました◎
プラグインで画像を最適化
実はこのタイミングであるプラグインを入れて画像の最適化をはかりました。
グーグルのSEO対策の1つとして、”ページの読み込み速度”があります。
読み込みが重いページはアクセスが集まりにくく、軽いページにはアクセスが集まるようになっている仕組みです。
みなさんもネットサーフィンをする時に
重いサイトは開きたくないですよね?
読み込みが重いとどうなるの?
大体の人がブラウザの「戻るボタン」を押して
他のページを見に行くんじゃないかな?
まさにこの行動がユーザーの”離脱”(※リーブではありません)となり、グーグルから低評価を付けられる原因となるのです。
ページの離脱率を上げないためにも、画像対策はしっかりしておきましょう💡
少し話がそれましたが、導入したプラグインは
「EWWW Image Optimizer」というものです。
釣りやキャンプブログでは、写真でアイテムを紹介することが多いため、1ページあたりの画像の枚数が増えてしまいます。
この 「EWWW Image Optimizer」 は、その画像たちを一括で最適化し、ページの読み込み速度を上げてくれるという素晴らしいプラグインです。
このプラグインの効果もあり、その後のアクセスアップに繋がったと思います◎
人気記事の誕生|検索1位獲得◎
そしてこれが一番大きな要因なのですが、
この時初めて検索1位を記事を取り、当ブログの看板記事ができました。
(2021年9月、今はすでにアクセス減ですが)
当初は1日200PV程のアクセスがあり、
1日の半分のアクセスはこの記事だった事もあります。
この記事はその時SNSで話題になった人気ルアー”魚子ラバ”について執筆しているのですが
実は
タイトルやキーワード、内容など
かなりSEO対策をして作戦を練った記事なんです!
ポイントとしては
・キーワード選定
・ユーザー目線での徹底レビュー
・実体験レポート
・リアルタイムの最新情報を発信
・ページセッション時間の増加
この5つがバシッと決まり、見事一位を獲得しました✨
検索上位の取り方や、SEO対策についてはまた別記事で書いていこうと思います!
この時に少しコツを掴み、現在は他の記事でも検索1位が複数取れるようになりました♪
検索を継続させる2つのポイント
一旦検索上位を取りアクセスが集中したとしても、油断は絶対に禁物です。
毎日、他のブログやホームページ等でライバルとなる記事が誕生しているので
負けじとこちらも検索上位を死守する必要があります。
( HUNTER×HUNTER の天空闘技場のイメージです)
そこで検索上位を継続させるポイントを2つご紹介します。
徹底的なリライト
過去の記事から最新の記事まで、気になった個所は徹底的にリライト(修正)していきます。
リライトって具体的に何をするの?
記事を分かりやすく書き直したり、
情報を最新に更新したりしていくんだよ!
リライトの実例をあげますと、次に紹介する記事は当初
ちゃんとしたSEO対策ができておらずほとんどアクセスがありませんでした。
内容もごちゃついていたりと、結局何を伝えたい記事か分からない記事だったので、思い切ってその記事の半分を削除し、リライトしました。
その結果上手くいったのがこの記事↓↓
当初はイカ系のルアーを複数まとめて紹介する記事でしたが、あまりアクセス数が見込めなかったため
ターゲットを1つのルアーに絞り、徹底レビューをしました。
(ですのでURLが紹介するプニラバ”puniraba”でなく”squid”になっています)
結果、今でも検索上位(1位~2位)に君臨し続けています!
サーバーをグレードアップ
ある程度のアクセスが見込めるようになると、SEOで大事な記事の表示速度やアクセス容量が気になってきます。
わたしは”JETBOY”というレンタルサーバーを利用しているのですが、
どうせブログを始めてもアクセスも集まらないだろうと、初めの1年は最安のプラン(290円/月)で契約して様子を見る事としていました。
結果として、アクセスが思いのほか集まるようになったので
「サーバーをグレードアップして表示速度や容量を上げてみよう!」と思い、580円/月のプランに上げてみました。
すると継続してアクセスを確保できるようになり、さらに5月現在もアクセスを伸ばす事ができました。
このようにJETBOYレンタルサーバーはアクセス数に応じて、プランを好きな時に段階的に上げる事ができるので、ブログ初心者にはおススメのレンタルサーバーです!!
釣りキャンプブログのアクセス傾向について
1年間【釣り×キャンプブログ】を書いてきて、
アクセスの傾向について分かった事がいくつかありますのでご紹介します。
1年もするとアクセスが集中する日や、人気が出る記事などが結構見えてくるので面白いです^^
雨の日にはアクセス数が増える
釣り人のみなさんなら、理由が何となく分かるかと思います。
気合の入った釣り人なら、天気がいい日☀の週末は確実に釣りに行っていますよね!
そうなるとスマホを触っている時間も短くなり、結果的に全体的にアクセスが落ちます。
逆に雨の日☔はみなさん釣りに行くことは少なくなるので
気になる釣具を調べたり、次回どこに行こうかと釣り場を探したりしますよね!
ですので必然的に雨の日や強風などの天候が悪い日にはアクセスが増えています!
釣果記事にはほぼアクセス無し
これは実際にメバリングやジギングの釣果記事をいくつか書いてみて分かったのですが
釣果関連の記事にはほぼアクセスがありませんでした。(今はお蔵入りにしています)
おそらくですが、釣果情報は釣り具屋のHPや遊漁船のHPなどで正確な情報を素早く収集できるからだと思います。
1個人の釣りブログにはほとんどアクセスが集まらないといった印象でした。
(SNS等でファンが居れば別ですが)
釣果記事については、ブログを執筆する時間と、アクセス数とのバランスを考えると
ブログ初心者の方は書かない方が無難かなと感じました。
(釣果情報等はツイッターやインスタで随時アップしています!@tetoraff)
大手メーカー商品は検索流入が見込めない!
私もいくつか釣具の大手メーカー”ダイワ”等のルアーを扱い記事を書いているのですが
なかなか検索上位に滑り込ませることは難しいです。
こちらの記事は釣り方のノウハウなども詰め込んているのですが、ほとんどアクセスはありません泣
理由としては人気のルアーは競争率が高い上に、ネット販売している店舗が多いからです。
人気のルアーで検索をかけると、まずはメーカーのホームページ、その後にショッピングサイト(楽天やアマゾン、ヤフーなど)がずらりと並び、
1ページ目にレビュー記事はかなり少ないことが分かると思います😭
検索流入はやはり1ページ目(できれば検索10位以内)に表示されないとアクセスは見込めないので
効率よくアクセスを集めるのであれば、
ダイワやシマノ等の”大手釣具メーカー”の商品は避けた方が良いかもしれません!
(追記:2021年9月現在、ある商品で検索1位が取れました!!)
ノウハウについては現在まとめていますので、完成したら記事にしたいと思います💡
ブログを始めて良かったこと
ブログは正直大変ですが、始めて良かったと思える事がいくつかありますのでご紹介します。
良い釣果に繋がる
ブログを運営していく上で、情報収集をすることになります。
私は情報収集の手段として釣りに行ったり、釣り具屋にいったり、YouTubeを観たり、Twitterを覗いたりしています。
そこで得られた広い知識や情報は、記事にアウトプットするだけでなく
自分の釣りに活かす事ができます。(釣果アップ↑↑)
特にツイッターのフォロワーのみなさんはホントに釣りが上手で、いつも参考にさせてもらっています!
おかげで今年はメバリングにどっぷりはまり、尺アジもゲットしたりと
苦手だったライトゲームを攻略することができました◎
釣り仲間ができる
Twitterを通して実際に会った方や、ツイートでのやりとりなど
釣り仲間が増えてとても嬉しく思っています。
この事態が収まったら仲間同士で釣りに行きたいな~と思っていたりします。
大変なこと(現実はとても厳しい)
あえてブログを始めて大変だったことを書くとすればやはり
”記事を書くのに時間がかかる”ことです。
ブログ開設当初は1記事あたり4~5時間。
収入頭であるストライカー4の記事は10時間程かけています(笑)
今でも1記事2~3時間かかってしまうので、その時間を確保するのはかなり大変です。
だからといって釣りの時間を削るのではなく、なるべく釣行優先で取り組むようにしています。
そして最後に、ここまで読んで頂いた方に
記事別のアクセス割合を公開します。
(これが悲しい現実です・・・)
ここ2か月分の記事別のアクセス割合を抽出してみました。
結果はこちら
ご覧のように、76記事中の上位10記事で全体のアクセスの70%程を占めています。
つまり、7~8記事に1つヒットしています。
これでも確率的には良いほうです。
(一般的には10記事に1つアクセスが集まればよいとも言われています)
自分が良いと思っていた記事がヒットせず、逆にこれが!?というような記事がヒットする事もあります。
ですのでとにかく記事の数を書く事は重要になります!!
以上、長々と書いてしまいましたが
釣りキャンプブログを1年間運営してみた結果をご紹介しました。
SEO対策や収益については別途記事にしていきたいと思います!
これから釣りブログを始めてみようかなと思っている方に少しでも参考になれば幸いです^^
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
\こちらの記事も人気です!/