今回はダイソーから発売されている「ルアーロッド」の徹底レビューです!
発売当初から人気を集めているこのロッド。一部の店頭では売り切れも続出しているようです!
実際に使ってみると、個人的な評価は「100点満点中90点」でした!!
そんなダイソールアーロッド竿の魅力を、釣り歴15年の筆者がも分かりやすく解説していきます!
本記事では
「ダイソーのルアーロッドってどんなもの?」
「安いけどちゃんと使えるの?」
といった釣り人のみなさんの疑問にお答えします!
先に結論を言うと、このダイソールアーロッド、
マジでコスパ良すぎます!90点!!
決して甘く評価した訳ではありません!
あくまで「1000円にしては」という目線ですが、かなりの優れものです!!
「おススメできる人」と「おススメできない人」をまとめるとこんな感じです↓↓
・釣り初心者の方(釣りを始めて半年以内の方)
・穴釣り、キス釣り、サビキ等の安いロッドをお探しの方
【こんな人には向いてない!】
・釣り中級者の方
・本気でルアーフィッシングをしたい方
それでは詳しい内容に入ります!
ダイソールアーロッドの紹介
2021年に発売されたダイソーのルアーロッドは「180cm」と「210cm」の2種類があります。
私が今回購入したのは、より海釣りに向いている「210cm」のモデル。
見た感じは1000円とは思えない仕上がりです!!
次に210cmと180cmのスペックと特徴を比較してみます。
210,180cmスペックの比較|釣れる魚種の違い
2種類のロッドのスペックを比較してみます↓↓
210cm (6.88ft) | 180cm (5.90ft) | |
価格 | 1000円 | 1000円 |
適合ウェイト | 7~14g | 6~12g |
適合ライン | 4lb~10lb (1号~2.5号) | 3~8lb (0.75号~2号) |
対象魚 | ・根魚 ・小型回遊魚 ・ブラックバス | ・ブラックバス ・根魚 ・小型回遊魚 |
両方とも似たようなスペックですが、おススメな使い分けは
・180cm/:アジング、バス釣り、穴釣り用(お子さんにはこっち◎)
でOKだと思います!
一般的に海釣り用のロッドは基本的に210cm~240cm程が多く、またバスロッドは基本的に180cmのものが多いです。
それぞれの用途に合った方の長さを選ぶと良いでしょう◎
それではダイソーロッドの外観を、分かりやすいようにエギングロッドと比較しながら詳しく見ていきます!
ダイソー製と2万円のエギングロッドを比較
という訳で実際に比較しながら見ていきたいと思います!
比較したのは、私が所有しているエギングロッド「バリアス」。
さて、ここで問題です。
みなさんの目利き度を調査してみたいと思います!
「次の写真、どちらがダイソーロッドでしょう??」
5秒以内で答えてください!!
片方はダイソーの1000円ロッド、片方は2万円越えのエギングロッドです。
正直、パッと見だと見分けが付かないですよね(笑
それほど今回のダイソーロッドは”高クオリティ”に作りこまれています!!
ロッドのエッジ(端)を比べてみても、高いロッドとあまり見かけは変わりません。
今度はロッドの先端を比較してみます。
ご覧のように、ダイソー釣り竿の方が2倍くらいガイド(リング)が大きいのが分かります!
実際に測ってみると
ダイソーロッド:2.3mm
バリアス:1.7mm
という結果でした。
比較すると0.6mmしか違わないのですが、海のルアーゲームにおいてはこの0.6mmの差がアタリをとる感度に影響があるんです!
ガイドの径は一般的に小さい方が感度がよいです!!
とはいえ、エギングやアジング等の繊細なアタリをとるのは釣り上級者でも難しいと言われています。
「ですので釣り初心者の方や、これから釣りを始めてみたい!」
という方は全然気にするほどではありません!
ダイソールアーロッドの改造方法はこちらの記事で詳しく解説しています!!
ダイソールアーロッドの重さを計測
ついでにダイソーロッドの”重さ”も測ってみました!
そこそこの値段のエギングロッドは大体100g前後です。
さて、ダイソーの釣り竿は何gでしょうか・・・
結果は141gでした!
事前に透明ケースの重さは引いてあります。
エギングロッドと比べると、30~40g程重い結果となりました。
長時間のエギング釣行などには辛いかもしれません。。
ダイソーロッドはあくまで”短時間:2~3時間”の利用として考えた方が良さそうです!
ダイソールアーロッドは売り切れ中!?
ダイソールアーロッドは大変人気商品のため、店舗では売り切れが続出しています。
店舗で購入したい場合は電話等で事前に売り切れてないか問い合わせるか、店員さんにお願いして「取り寄せ」を行うのが良いでしょう◎
また、以外と知られていませんが2021年に「ダイソーネットストア」がオープンしています。
この「ダイソールアーロッド」も取り扱っておりますので、通販で在庫情報を確認して購入することができるんです!
もし、一刻もはやく「ダイソールアーロッド」が欲しいかたは、通販での購入も検討してみてくださいね^^
シーバス釣りに使ってみた感想
ダイソールアーロッドを入手してから、さっそく湾内のシーバス釣りにいってきました!
(今はバチ抜けシーズンでもあるのでシーバスはアツい時期ですね!!)
釣果はおいとくとして(笑)、シーバスルアーをキャストしてみた感想は
この感覚は投げた時にすぐに分かりました。
ロッドが固くしなりにくいので、ルアーをロッドの反発力で投げられないんです^^;
ほぼ、遠心力だけで投げているイメージです。
ですので、シーバス釣りにおいて
「遠くのポイントや繊細なアクションには向かない」
ということがわかりました。
シーバス釣りをメインでやる方は、あくまで”予備ロッド”として使うと良いと思います!
次に、全体を通して1点だけ、「ここが惜しい!!もうひと頑張り!」という気になった点を紹介したいと思います。
ダイソーロッドのここが惜しい|バリの残り
こちらを見てもらえると分かると思いますが、
2ピース目のつなぎ目に、バリが残っているのが分かります。
少し塗装の処理が甘い箇所があったようです。
ペリッと剥がしたくもなりますが、変にコーティングが剥がれてしまうといけないのでそのままにしておくのが1番かと思います。
かといって、この”バリ”が釣果に影響する訳ではないので、使用に関しては特に問題はありません!
気にせず使っていただいて大丈夫です!!
ダイソールアーロッド|おススメ動画
最後に、ダイソー釣り竿を解説した、おススメYoutube動画をご紹介したいと思います!
おススメ動画はこちら。
ツイッターのフォロワー様でもある、釣りするげんパーシーさん(@tsurisurugen)の実釣動画です!
ダイソーロッド2種類を使い分けて、シーバスをガンガン釣っています!
ぜひみなさんも参考にしてみてください!!
まとめ
それではダイソー1000円ロッドの”まとめ”です。
ダイソーの1000円ロッドの特徴は
・釣り中級者には向かない!
・180cmと210cmのモデルがある
・見かけは高いエギングロッドとほぼ一緒
・重さは140gで、エギングロッドと比べると少し重い
・先端は太めなので感度は△
マイナス評価点もありますが、”1,000円”という価格を考えるととてもコスパの良い釣り竿だと思います!
予備として持っておくのもいいかもしれませんね♪
このダイソーロッドですが、店頭によっては売り切れの場所もあるようです!
みなさんも見かけたら、是非手に取ってみてはいかがでしょうか?^^
最後までご覧いただき、ありがとうございました!