タックル– tag –
-
レビュー
Daiwa18月下美人MXレビュー|コスパ最高リール
今回は18月下美人MX LTシリーズのレビューです。 アジング、メバリングにおいてコスパ最高と名高いこのリール。 発売から3年経った今でも高コスパリールとして人気を集めています。 本記事では実際に使ってみた感想と、現行機種との比較等をレビューしま... -
便利な釣具
ロッドホルダーを運転席にアシストグリップがない車に取り付ける方法
今回は、運転席にアシストグリップがない車の”ロッドホルダー”取付方法のご紹介です! ロッドホルダーの取り付けで悩ましいのが”アシストグリップ”の有無です。 車によっては「アシストグリップが運転席や座席後部にない」車種があります。 しかし、運... -
釣り
メバリングの釣り方|10匹釣るためにやったこと
メバリングの釣り方についてご紹介です! 最近メバリングについて研究した結果、 メバル初心者の私が2か月で1日に10匹以上釣る事ができるようになりました! 今回はその2つの方法をご紹介します! てとら こんにちは!最近メバリングにハマっているて... -
レビュー
ダイワ CP-X1 コンパクトロッドの評判は?
今回は2020年12月にダイワから発売されたコンパクトロッド「CP-X1」の徹底レビューです! 1万円代で発売されたこのCP-X1は実用レベルのタックルなのか、ネットの評判等も含めてご紹介したいと思います! てとら みなさんこんにちは! コンパ... -
便利な釣具
【コスパ最高】ライトジギングロッド|シマノ GRAPPLER BB S632のご紹介
本記事ではオフショアジギング初心者の方々におすすめしたい「ライトジギングロッド」をご紹介します。 ライトジギングロッドは汎用性が高く、一本あればオフショアで幅広く対応できるのでコスパが高いです! オフショアロッド選びで迷っている方、ぜひ参... -
エギング
エギングロッドのおすすめ3選/最初の1本はコレ!
今回は、釣り初心者の方々にオススメなエギングロッドのご紹介です! 海釣りにおいて、私が最初の1本におすすめするのが”エギングロッド”です。 高価なものは数万円しますが、初心者のうちは5千円~1万5千円程の価格のロッドで十分です! てとら み... -
便利な釣具
穴釣り専用おすすめロッドのご紹介
今回は初心者でも扱いやすい”穴釣りロッド”についてご紹介します。 本記事では 穴釣りロッドは何を使ったら良いんだろう? 今持っている釣り竿で大丈夫なのかな? という方々に向けて解説します!! この記事を読めば、 新しく穴釣りロッドを買う...
1