記事一覧– 釣り方・テクニックを解説! –
-
【ふるさと納税】釣り人がガチで選ぶ釣具6選(ルアー編)
今回は、2022年のふるさと納税のおススメ釣具返礼品(ルアー編)をご紹介します! ふるさと納税の返礼品は最近いろいろと種類が増え、今ではエギやシーバスルアー、根魚ワームなどたくさんの釣具がもらえるようになりました! そこで今回はその中でも... -
【魚子ラバ】徹底レビュー|何でも釣れる系ルアーの実力とは?
今回はルーディーズの人気ルアー”魚子ラバ”の徹底レビューです! サイズやカラー展開、使い方等を詳しく紹介していきます! 「何でも釣れる」ルアーの実力はいかに!? てとら こんにちは!てとら(@tetoraff)です みなさんは話題の魚子ラバゲットしま... -
プニラバ新サイズの150gと120gをレビュー!深場も攻略!
2020年後半新発売!プニラバ120gと150gを購入したのでレビューしたいと思います!イカパターンでの釣りに大活躍しそうなルアーです! てとら こんにちは!タイラバ勉強中のてとらです! 今回は2020年後期にルミカより新発売された プニラバの120g... -
【新発売】プニラバ交換用イカスーツをレビュー!
プニラバの交換用イカスーツを店頭で見つけたので購入してみました!その開封と実際に付け替えたときの様子をレビューしてみたいと思います。 てとら みなさんこんにちは!タイラバ勉強中のてとらです! 今回は、ルミカから発売されているプニラバ用の”... -
【レビュー】コールマン アウトランダーマイクロストーブ
長年愛用しているシングルバーナー!高火力でお湯も一瞬で沸きます^^手のひらサイズで女性でも扱いやすく、コンパクトなので釣りキャンプにもおすすめです!実際に使ってみた感想したいと思います! てとら こんにちは!最近釣りキャンプにハマってい... -
ダイワ CP-X1 コンパクトロッドの評判は?
今回は2020年12月にダイワから発売されたコンパクトロッド「CP-X1」の徹底レビューです! 1万円代で発売されたこのCP-X1は実用レベルのタックルなのか、ネットの評判等も含めてご紹介したいと思います! てとら みなさんこんにちは! コンパ... -
【釣りキャンプ】糸島ピクニックビレッジオートキャンプ場のご紹介
今回は福岡県の「糸島ピクニックビレッジオートキャンプ場」の特徴を、 キャンプ初心者でもわかりやすい様に優しくご紹介します! キャンプレポートでは駐車場所やトイレ等の設備、ホームページには載っていない情報や 季節ごとの楽しみ方をお届けします!... -
サゴシ釣りにおススメなルアー3選【福岡版】
今回は福岡秋の海釣りで大人気な、サゴシ釣りでオススメなルアーを紹介します! 福岡の秋の堤防はサゴシが回ってくるため、各地の堤防はライトショアジギングの釣り人で大変賑わいます!! 適格にルアーを選んでしっかりサゴシをゲットしましょう^^ ... -
ガーミンストライカー4|振動子取り付け方法【簡単】
今回はガーミンストライカー4の振動子取り付け方法についてご紹介します! 振動子は取付け用のパイプを自作し、DIYで簡単に取り付けることができます。 振動子取り付けパイプは自作した方が安くすみます(材料費3000円程)ので、本記事でご紹介します... -
ガーミンストライカー4/マウント取り付け方法
今回はコスパ最強と名高いガーミンストライカー4の取り付け方法を解説します。 簡易的にマウントを設置することで、釣りがしやすくなり釣果アップにつながります!! まず前置きとして、オフショアでのボートやカヤックフィッシングでは波の影響をもろ...